昨日は中山寺のえんま天供に行ってきました。
毎年2月16日と8月16日は「地獄の釜が開く日」と言われ、えんま様のご縁日となります。
そして、2月の16日にはえんま天供の「無病息災」のご祈祷法要が行われます。
大根炊きのお接待と、いただいた「罪障消滅 えんま天供お守」と中山寺梅園の梅干しです。
よく炊けた大きな大根、熱々で美味しかったです。
管長さんの説法もうかがって、えんま天供のフルコースです。
いただいたお守りを納めるために来年も来て、おいしい大根をいただきます。
そうして、えんま様に顔を憶えておいていただくのです。
.